こんにちは。
TOMOZOUです。
みなさんはAmazon.comやebayで
商品を購入した後、
次はどんな作業をしていますか?
実はけっこうここって、
ブログで書いている人って
あまり見かけないですよね。
(私が読んでいないだけかもしれませんが)
ですので、私の場合を書いてみようと思いました。
ここって個人差が出るところだと思いますので、
何か参考になったり、
気付きやきっかけにしてもらえたら!と思います。
「価格差が取れる!」と思ったら、商品を購入!
以下、エクセルに転記
(けっこう細かいです。すみません)
1.通し番号
2.購入日
3.日本のアマゾンの商品名をコピペ
4.商品単価($)
5.注文数量
6.商品総金額(4×5)
7.送料(別の場合)
8.税金(別の場合)
9.送料・税を含めた注文総金額(6+7+8)
10.日本のASIN番号
11.アメリカのASIN番号(又はURL)
12.出品者SKU(リピートの場合)
13.予想利益単価
14.予想利益(利益単価×数量)
15.損益分岐点
↑これ、こうやって書くとかなり面倒そうに見えますが、
実際はエクセルにフォーマットを作っていますので、
すぐに入力できます。
で、さらに数日後にAmazon.comやebayの
注文履歴画面を開いて、以下を入力
1.セラー名
2.追跡番号
3.(注文番号)
注文番号は、最近は入力していません。
転送会社が輸入コムの時にはよく使っていました。
最後にカード会社の明細や
paypal決済画面を開いて、
日本円の購入金額を入力。
「割る数量」で単価も自動計算。
さらに転送会社に商品が届いたら、
追跡番号を確認しながら、
「到着日」と「転送会社の管理番号」を入力。
って感じです。
細かくてすみません。
ですが、ここまでやっておけば、
トラブルが起きた時に数量が増えていても
すぐに対処ができますし、
次回以降の注文時にもいろいろと参考になります。
本当はCSVデータでダウンロードをできるように
してくれたら、すごく便利だと思っているんですが、
現状ではそのサービスはまだ展開されていないようです。
もっと楽にできる方法をご存知の方がいましたら
ぜひ教えてください!
(情報発信者が情報を請うとかwww)
本日も最後までお読みいただき
ありがとうございました。
いつも応援ありがとうございます。m(_ _)m
輸入・輸出ビジネス ブログランキングへ